募集要項

【副業】中途採用・リファラル生まれる組織作り(月5〜20万)

職種 中途採用・リファラル採用の生まれる組織支援スタッフ
仕事の内容 当社は、「生まれてきてよかった」を創りつづける。を理念に、それを脅かす社会課題を事業の力で解決するソーシャルベンチャーです。全体構想としては以下の通りです、3か月で実現したいことは、面談の中ですり合わせさせてください。基本は1年以上の長期契約を希望しております。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
◆現状の課題
ーーーーーーーーーーーーーーーー
現在募集中の求人は、高齢福祉(介護)・障害福祉(支援員)・医療(看護師)・障害者(事務、掃除、農業等)の4つの求人で中途がメインとなっています。

現状の母集団形成方法は、Indeed、求人ボックス、スタンバイ、自社サイト、ハロワ等です。
①対職員
・リファラルが年2~3名でてきているが、看護師・介護士・支援員は紹介会社に頼っている
 そのため、採用単価は70万程度になっている。
・求人内容の整合ができていない、
・各サイトにおける費用対効果分析ができていない。
・求職者インサイトにささる求人内容、動画、SNS等が活用できていない。
・3Kと呼ばれる福祉業界のイメージを変える取り組みを行なっているが、ここが発信しきれていない。

②対訓練生(障害・難病をお持ちの方)
現在訓練生は100名、まだまだニーズがある状況。
障害(うつ、適応障害、大人の発達障害)・難病をお持ちの方の求人の母集団形成。
現状はHPと新聞折込によるお仕事説明会等。こちらも課題は同じ、ターゲットにリーチしきれていない。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
◆1年後に実現したいこと(KGI)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
 1) 採用コストが現状70万→10万/人程度
 2) 働きがいのある会社ランクインに向けてプロジェクトが走り始める
 3) PDCAを現場で回せる仕組みが創られる先行指標(KPI)をモニタリングする仕組み構築下さい

ーーーーーーーーーーーーーーーー
◆体制
ーーーーーーーーーーーーーーーー
社長直轄プロジェクトとして組成中。
半年後は、バックオフィスを支える事務訓練生を含めると人数は14名程度予定。

<内部>
 0)社長
 1)今回募集のプロフェッショナル人材 1名
 2)管理者        1名(社員)決定済
 3)現場リーダー候補   1名(社員)決定済
 4)総務         1名(社員)決定済
 5)事務訓練生(障害・難病をお持ちの方)10名採用予定

<外部>
いまはHP作成頂いた法人に、SNSの投稿支援等を頂いております

ーーーーーーーーーーーーーーーー
◆働き方
ーーーーーーーーーーーーーーーー
基本はリモートだが、月1~2回ほどは対面(仙台駅前又は塩釜等)でお会いしたい。

まずはカジュアル面談等で、オンラインも可能です、
お気軽に、問い合わせから「相談」をクリックして送信下さい。
必要な経験等 ◆必須条件
SNS、WEBマーケ等を活用されて、採用コストを削減された経験
月1回の対面ミーティング(仙台駅前拠点又は塩釜市本社)
転職経験のある方(1社のみはNG)

◆希望条件
人事担当として働きがいのある会社ランキング等の受賞経験
求職者インサイトのマーケティング支援のできる方
海外人材の採用・育成等の経験
必要な免許・資格 普通自動車運転免許
年齢 45歳以下(キャリア形成の観点より)
給与 委託契約により
月額5〜20万程度
勤務地
基本はオンライン
※月1~2回対面
塩釜本社等
就労時間 業務委託内容による
休日 業務委託内容による
有給休暇 なし
選考方法 1次面接60分(適正検査)→【別日】2次面接60分(必要に応じ) ※基本は、最終面接時に即日決定
選考までの時間 即決~7日間程度

この求人に事前相談または応募する

下記の項目全てにご入力いただき、「送信する」ボタンを押してください。
送信後、1日以内に担当者よりご連絡差し上げます。連絡がない場合はお手数ですが070-6549-0133までお電話ください。

    • お名前

    • お電話番号

    • メールアドレス

    • 自由記入欄

    • 事前相談又は応募する

      事前相談応募する