
周りの人に協力して頂いたおかげでここまで来られて、目標を達成することができました。
-
入社のきっかけを教えてください。
「愛さんさん」の存在を知ったのはハローワークがきっかけです。
以前から「高齢者に向けて美味しいお食事を届けたい」という気持ちがあり、「障がいのある方と一緒に仕事をしたい」という思いもあったので応募させて頂きました。 -
今は具体的にどんな業務をされていますか?
栄養士と支援員として働かせて頂いていて、障がいを持っているクルーさんと一緒に、一から食事を作って提供しています。
-
ご自身から見た職場の雰囲気を教えて下さい。
私の一番の印象は「明るい職場」だということです。あと、実際に働いてみて「相談しやすい職場」だなと思いました。何かあった時に相談しやすい環境だというのはすごく大事なことだと思います。
それから、「目標を実現するために頑張ろう」と思えるような職場です。 -
お仕事をされる中で楽しいことは何ですか?
目標を達成できた時にクリアできた喜びを感じます。
ゼロからのスタートだったので、スムーズに進まないこともあり壁を感じたこともあります。でも、周りの人に協力して頂いたおかげでここまで来られて、目標を達成できました。 -
お仕事をされる中で心掛けていることは何ですか?
もともとポジティブで後ろ向きに考えない性格なので、「みんなでこの目標を達成しよう」となった時に、それに不安を覚える仲間に対してはカバーしながら、お互いに協力して今までの目標を達成してきました。
その為に、仕事に取り組む上では常に素直な姿勢を心掛けています。 -
辞めようと思ったことはありますか?
自社調理というのは初めての取り組みでしたが、実現していくのがすごく楽しくて、辞めようと思ったことはありません。
-
働く上であなたの価値観・重要視することはなんですか?
一緒に働く仲間を大切にしたいと思っています。仲間同士で協力し合える環境を作って、会社を良くしていきたいです。
-
これから働く上での目標は何ですか?
より多くの方に「美味しい」と言って頂けるお食事を届けたいと思っています。
すごく大きな目標だと、カフェやレストランみたいな形で、みんなが一緒に笑顔で食事が出来るような場所を作れたら良いなと思っています。 -
愛さんさんの自慢をしてください。
笑顔に溢れた明るく楽しい職場です。そういった環境が作れているのは、やっぱり信頼関係が出来ているからだと思います。仲間外れや意見の衝突があるとそういった環境を作ることは難しいですが、愛さんさんでは仲間が協力し合って一つの目標を目指しているので、こういった職場が出来ているのだと思います。
-
社長の自慢をしてください。
いつ話を聞いてもすごく前向きで大きな目標を持った方だと思います。そういったお話を聞いていると「認められるように頑張ろう」と思うことが出来ます。
-
一緒に働いている方の自慢をしてください。
相談しやすいことが一番大きいです。
それから、何か提案をした時にみんな「いいね」と言って協力してくれることがとても嬉しいです。 -
どんな人と働きたいですか?入社希望の方にメッセージをお願いします。
仕事にやる気がある方は大歓迎です。
みんなそれぞれ自分の夢があると思います。その夢を実現するために、私たちも一緒に協力したいと思っていますので一緒に頑張りましょう。あなたのご応募をお待ちしています。